事業拡大の手段として、譲受を検討する企業が急増しています。多くの業界で国内マーケットが縮小する中で、単独での事業拡大が難しい経営環境となっており、他地域進出、人材獲得、顧客拡大等の手段として、M&Aでの譲受を検討する企業が増えています。

譲受のメリット

  1. 譲渡企業の信用や歴史を承継することができます。
  2. 顧客、人材、ノウハウ等、貴社の成長に必要な経営資源を獲得できます。
  3. 自力での拡大と比べて、圧倒的に早いスピードで事業を拡大できます。

譲受までの流れ

準備段階

  1. 個別相談
    貴社の事業戦略や譲受の目的・希望条件等についてヒアリングさせていただきます。
  2. 匿名情報の提供
    貴社のニーズにマッチした案件を匿名でご提供致します。
  3. 秘密保持契約の締結
    貴社と弊社間の秘密保持契約締結後、譲渡企業の詳細資料をご提供致します。

条件調整段階

  1. アドバイザリー契約の締結
    貴社と弊社との契約です。契約後、譲渡企業との条件調整をスタートします。
  2. 譲渡企業との条件調整
    貴社の代理人(または仲介者)として提携条件を調整します。また、トップ面談や工場見学を実施します。

契約段階

  1. 基本合意契約の締結
    これまでの条件調整過程に基づき、契約書の草案を作成します。譲渡企業との契約になります。
  2. 買収監査
    公認会計士や弁護士に依頼して、譲渡企業の監査を実施します。監査が滞りなく完了するように支援します。
  3. クロージング
    最終契約書の草案を作成するとともに、円滑な取引の実行を支援します。